![]() ガラス線量計システム製品に関するお問い合わせ・資料請求 |
![]() |
蛍光ガラス線量計は、放射線が照射されたガラス*)が、紫外線励起によって
オレンジ色の蛍光を発する現象(ラジオホトルミネッセンス:RPL)を利用した放射線被ばく量を計測する装置です。
放射線の照射によって生じたRPL中心は、読取操作によって消滅することがなく、
何度でも繰返し読取りができる真の積算型固体線量計です。
*)銀活性リン酸塩ガラスを使用。
主要用途
写真2 診療放射線測定用ガラス素子の例
写真3 環境放射線モニタリング用ガラス線量計の例